榎本繁子 Enomoto, Shigeko
- クマガイソウ(ラン科)Cypripediun japonicum_
-
このクマガイソウは、枝垂れモミジの樹下に毎年咲く数十本のうちの1本です。20年ほど前に2株植えた大好きな花です。
- エビネ(ラン科)Calanthe discolor
-
我が家の庭、華やかな春の花の中、半日陰にひっそりエビネが咲きます。地味でいとおしく、鉢に植え描きました。葉の展開が速く襞を描くのに苦労しました。果実は前年の物で花が咲く頃も確り付いてます。(透明水彩 37.0×28.5cm)
- リンゴ属の栽培品種 (バラ科)Malus cv.
-
(透明水彩 27.0×37.0cm)
2021年8月15日更新
作者 プロフィール
榎本 繁子 Enomoto, Shigeko(神奈川県)
わが家は農家ですが、庭の一部を私専用の草花栽培園にしています。
花を咲かせ写真に撮り…と楽しんでいるうちに、これを絵に描いてみたくなったのが植物画を始めたきっかけです。
私は勝治誠先生の教室で植物画を習い始めて8年ほどですが、緑の葉や瑞々しい花の表現が難しく、今でも描くたびに悩んでいます。